テンプレートアイテムとは
お客様ががデザインの一部を自由に変更して、自分用グッズを作成するためのデザインテンプレートを作成することができる機能です。複数のデザインパーツを組み合わせたり、文字の表示位置を設定したりすることで、テンプレートデザインが楽しめます。
レイヤー機能もありますので、例えばフォトフレームデザインや長針や短針を自由に移動できるアナログ時計のデザインなどもできます。
チームTシャツやイベントTシャツなどの用途が多いので、1回のご注文で多くの売上が見込めます。
【ご注意】
テンプレートアイテムの作成には「キービジュアル」と「テンプレート」の設定が必須となります。
「キービジュアル」 ご購入者様が変更できないデザイン
※必ずキービジュアルにはご自身でデザイン画をアップロードして頂く必要がございます。
「テンプレート」・・・ご購入者様が変更できるデザイン
テキストをテンプレートとして設定すれば文字の打ち換えができ、画像をテンプレートとして設定すれば画像の差し替えができます。
テンプレートデザインの登録
1.販売設定の「デザイン・商品管理」>「新しいデザインを追加」へお進みください。
2.テンプレートアイテムのデザイン登録を選択してください。
3.「デザインエディタを起動する」からデザインエディタを起動してください。
裏面をデザインしたい場合は、画面左上の【ウラをデザインする】から画面の切り替えができます。
デザイン画像(データ)の種類や作成方法は、「デザインデータ仕様について」で詳しくご説明いたします。
4.画面右側「画像」の操作パネルからキービジュアル用の画像をアップロードしてください。
アップロード後、画面左側の操作パネルの「キービジュアル」のチェックボックスを選択してください。
※必ずご自身でデザイン画をアップロードして頂く必要がございます。
※デザインの中心となる画像です。この画像はユーザーが削除することはできません。
5.ユーザーが自由に変更できるテキストや画像を設定します。
画面右側「テキスト」「画像」の操作パネルからテンプレート用のデザインを追加してください。
テキストをテンプレートとして設定すれば文字の打ち換えができ、画像をテンプレートとして設定すれば画像の差し替えができます。
追加後、画面左側の操作パネルの「テンプレート」のチェックボックスを選択してください。
6.デザインが完了しましたら、右上の保存ボタンを押してください。
7.入力欄に記載された説明文を参考に、項目に情報を登録し、確認ボタンを押してください。
8.内容を確認後「送信する」へ進むとデザインの登録は完了です。
9.続けて商品を作成する場合は、完了画面の「続けて商品の設定に進む」へ進んでください。